どうもサキパパです。
今回は工事をしなくてコンセントを挿すだけで使えるWi-Fiホームルーターを4社で比較しました。
インターネットを契約するのに工事をする必要が無く、コンセントさえあれば簡単に設置できてインターネット環境を整える事ができます。
比較するホームルーターは『Rakuten Turbo、WiMAX、Softbank Air、ドコモhome5G』の4社です。
先に結論を言うと、各社を選ぶポイントとしてはずばりスマホとセットで考えることです。セットにすることにより特典が増えたり、スマホの月額料金から値引が入ったりしてトータルコストも下げることが出来ます。また速度に関しては理論上の数字は工事するインターネット(固定回線)を凌ぐほどに進化しています。
早速それぞれのホームルーターの料金や速度や特徴を見ていこうと思います。
キャリア名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 6カ月0円 →4,840円 | 3,762円(3年) →4,807円 | 2,970円(2年) →5,368円 | 4,950円 |
Wi-Fi本体代金 | 866円×48回 41,580円 | 770円×36回 27,720円 | 1,980円×36回 71,280円 | 1,980円×36回 71,280円 |
3年間の月額料金 ※本体分割含む | 176,376円 | 163,152円 | 135,696円 | 178,200円 |
通信速度 (下り最大) | 2.1Gbps | 4.2Gbps | 2.1Gbps | 4.2Gbps |
同時接続台数 | 128台 | 32台 | 128台 | 65台 |
キャンペーン | 楽天モバイルと セットで契約 20,000ポイント | ネット乗り換え 20,000 キャッシュバック | 35,000円 キャッシュバック | 15,000円 キャッシュバック |
スマホセット 特典 | 楽天市場で ポイント7倍 | auとUQ -1,100円/月 | Softbankと ワイモバイル -1,100円/月 | ドコモ -1,100円/月 |
公式サイト | RakutenTurbo 公式サイト | GMOとくとくBB WiMAX 公式サイト | SoftbankAir 公式サイト | ドコモhome5G 公式サイト |
RakutenTurbo

楽天モバイルと同時に契約することで楽天ポイントを貯めやすくなります。楽天市場の買い物がポイント7倍なので楽天カードメインの人に特におすすめです。また6カ月0円と月額のコスパもとても良いです。更に楽天モバイル+RakutenTurboで楽天ポイント20,000ポイントバックのキャンペーンも強力です。2023年にサービス開始した比較的新しいホームルーターで個人的にも注目しているインターネットです。
WiMAX(GMOとくとくBB)

ネット乗り換えで20,000円キャッシュバックがあります!月額料金は様々なWiMAXプロバイダーの中でもGMOとくとくBBは最安です。そしてau、UQmobileのスマホ月額料金が毎月1,100円安くなります。また4社で唯一ポケットWi-Fiも選択できます。WiMAXのプロバイダーを比較した記事も書いています。サキパパのWiMAX比較2024年版
他社のホームルーターと違い、契約住所以外でもコンセントを挿せば使う事が可能なのも便利です。
そしてWi-Fiルーター本体代金が4社で一番安いので、解約時のリスクは一番少ないです。
Softbank Air

Softbank、ワイモバイルのスマホ月額料金が1,100円安くなります。他社インターネットからの乗り換えの場合は解約金が全額キャッシュバックで補填できます。そして新規契約で35,000円貰えるキャッシュバックは4社で最大です。更に2年間の月額料金のランニングコストも4社の中で最安料金となっています。
ただし3年後からの月額料金が5,368円と高めなところと、解約時のルーター代金の残債が多いため注意が必要です。
ドコモhome5G

ドコモの月額料金から値引が1,100円入ります。ドコモをメインで使っている人は家族全員月額料金から値引が入ります。新規契約で15,000キャッシュバックも魅力的です。繋がるエリアはドコモの通信エリアを使っていてとても広範囲です。
SoftbankAirと同じように、解約した場合のルーター代金が高いので注意が必要です。
結論
ホームルーターはどの会社も5G(第5世代移動通信システム)の電波が繋がったら下り速度最大2Gbps以上の理論値で固定回線を凌ぐほどのスピードが出る仕様となっています。ホームルーターは工事したくない人や工事できない物件の人や、なるべく早くインターネットが欲しい人や引越しが多い人等に特におすすめです!また4社共通して事務手数料3,300円で解約金は0円です。
そして選ぶポイントはやはり、スマホとセット契約することです。
RakutenTurboなら
楽天モバイルとセット契約がおすすめです。サキパパのブログで楽天モバイルと他キャリアの比較もしています。
WiMAXなら
auかUQmobileとのセット契約がおすすめです。WiMAXとUQmobileのブログも書いています。
Softbank Airなら
Softbankかワイモバイルとのセット契約がおすすめです。
ドコモhome5Gなら
ドコモかahamoがおすすめです。ahamoの新プランや他キャリア比較のブログはこちらです。
以上です。皆様のインターネット探しに少しでもお役立ちできれば幸いです!
コメント