赤ちゃん用にiPadを買うメリットは?お勧めのiPadの種類は?

ネタ
サキパパ
サキパパ

サキについスマホでYouTubeみせてしまう。

サキママ
サキママ

スマホの距離が近すぎるし心配ね。

サキパパ
サキパパ

だよね。

時間を決めるしても画面が小さすぎる。

iPadとかはどうかな?

サキ
サキ

⦅えーiPad買ってくれるの!?⦆

この記事でわかること 

・iPadの種類

・iPadのモデルの違い

・iPadを家の外で使う方法

・iPadのメリットは?

この記事の信頼性

サキパパ

✅スマホとインターネットの販売業務を6年以上経験し、販売回線数は3,000件以上
✅現職のスマホのスーパーバイザー。SV歴は4年以上。新人研修、コンプライアンス研修を手掛けている
✅2022年第一子誕生!仕事をしながら子育て真っ最中のイクメン
✅筋トレ歴3年以上
✅瞑想6カ月以上

サキパパをフォローする

こんにちはサキパパです!

遊び盛りの子供にスマホをとられて困る、、そんなパパやママは沢山いそうですね。

今はデジタルの時代です。うちの子もTikTokでアンパンマンの動画を一度見せたら、僕のスマホを見るたびに「アンパン!アンパン!」とせがんできます!

ただし心配なのはスマホとの距離が近すぎる事です

普通に目に悪いしです。またブルーライトは睡眠にも良くないです。サキパパもサキママも視力が悪いのでいずれ悪くなるんでしょうが、至近距離でTikTokやYouTubeをガン見は辞めさせたいです。

テレビもめちゃ近い

そこでiPadがあれば画面も大きいし一定の距離において見せる事も可能だし、親のスマホを取られることはない!今回はiPadについて記事にしました。

iPadの種類

現行のiPadは大きく分けてiPad(第9世代、第10世代)、iPad mini(第6世代)、iPad Air(第5世代)、iPad Pro(12.9インチ第6世代、11インチ第4世代)の4種類があります。

ざっくりした特徴と種類は以下の通りです。

iPadの種類

iPad・・・一番スタンダードなタイプでiPhoneの大きいバージョン。一通りの作業は出来て、何より安価なのがおすすめポイント。お子様にYouTubeとかゲームとかで使うのに最適wそれ以外にもデータ保存用に使用しても良いかも。

iPad mini・・・iPadよりサイズが一回り小さく持ち歩きも便利!できる事はiPadと同じ内容。

iPad Air・・・仕事で使いたい人にも対応できるほどスペックが高い。書類作成などの事務作業もパソコンの代わりに行う事が可能。AirとProはキーボードを使う事も出来てできる事がパソコンと同等になっています。

iPad Pro・・・仕事利用はもちろん、動画の編集まで対応できる超ハイスペックなiPad。

引用:iPad – Apple(日本)
楽天市場でiPadを探す!

iPadのWi-Fiモデル、セルラーモデルの違い

iPadの通信方式としてWi-Fiモデルとセルラーモデルの2種類あります。

iPadのモデルの違い

Wi-Fiモデル・・・Wi-Fi環境下のみで使用可能!Wi-Fiにつなげば基本何でもできる。半面Wi-Fiが無い場所だとインターネット通信が出来ません。その場合はスマホのテザリングなどの方法で使用することも可能ですが、スピードはテザリングだと速くない事が多いです。セルラーモデルに比べて1万円以上安い価格で売られている。

iPadのWi-Fiモデルはこちら

セルラーモデル・・・スマホキャリアのsimカードが入るようになっていて、Wi-Fiが無い場所でもsimカードを契約してiPadに挿入することにより使える。勿論Wi-Fi環境下でも使えるし、simを挿せばどこでも使えるのが最大のメリットです。良く持ち歩いてスマホみたいに使うならセルラーモデルの方がお勧めです!

iPadのセルラーモデルはこちら

iPadの補償は

補償の種類

またAppleサポートにつながりやすくなるなどの利点もあります。参照:AppleCare製品 – iPad – Apple(日本)

モバイル保険・・・月々700円でApplecareより安いのが特徴。年間10万円まで補償が使えて1契約で最大3台登録が出来る!iPadのみならずWi-FiやBluetoothにつながる機器なら対象となります。コスパを少しでも抑えて保険に入りたい方はこちら!参照:モバイル保険

※保険もあった方が良いですがお子様に動画を見せたりする場合はどうしもiPadを雑に扱いがち!画面が簡単に割れないように衝撃に強いガラスフィルムを装着しておくことがお勧めです!

こちらのサイトでフィルムやケースがすべて揃います。iFaceで探してみてください。

外でiPadとスマホを無制限で使う裏技!

ポケットWi-Fiで外でもiPadが使える

iポケットWi-Fiを持ち歩けばiPadは外でもWi-Fiで使えるし、iPad以外にもスマホやパソコンも同時に接続できます。
それによりスマホのギガ数もポケットWi-Fiが負担できるので、スマホのプランをギガを少なくして通信費の見直しが出来るのです。おすすめはWiMAX+UQmobileです。

ポケットWi-Fiとスマホ代あわせても4,356円/月で契約できたりします!

詳しくはこちらの記事で紹介しています。ポケットWi-Fiは月額が安くサービスエリアが広いWiMAXがお勧めです。またWiMAXのプロバイダー比較の記事はこちらです。→WiMAXプロバイダー比較

iPadの注意点

iPadによる悪影響

・視力の低下

・親子のコミュニケーションの減少

・語彙力の低下

・運動不足

・脳に刺激を与えすぎてしまう

注意点としては長時間の利用です。幼児期にはiPadの鑑賞時間を1日に1時間以内と決めて使用することをお勧めします!

また成長したお子様にiPadを渡す場合は、ネットの制限をかけるフィルタリングなどの対策を事前にしておきましょう。

iPadのフィルタリングはiPhoneから無料で出来るペアレンタルコントロールがおすすめです!

iPadのまとめ:使用時間には注意

iPadのめとめ

・スマホよりも大きな画面でみせられる

・親のスマホをとられない

・外出先でも使う方法がある

・1日1時間以内と時間を決める

以上です。

その他スマホデビューについても書いていますので参考にしてください。

ちなみにiPadを公式で買うよりもこちらで購入した方が格安で手に入りますしポイントが付きます!良かったらチェックしてみてください。

iPadを楽天で探す!
サキママ
サキママ

時間だけは決めた方が良いわね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました