【スマホ代の滞納】ブラックOK!おすすめの審査なしで契約する方法

スマホのネタ
通りすがりの猫
通りすがりの猫

また携帯の審査に落ちてしまった・・

相談する人も家族もいないし困ったなー

サキパパ
サキパパ

“通りすがり”に朗報だよ!

審査がそもそもないスマホ会社があるんだ

しかも割と安い!

通りすがりの猫
通りすがりの猫

そうなんだ!

恥ずかしながら過去に滞納とか強制解約とかがあっても大丈夫?

番号が無いと賃貸契約も出来ないし仕事探しにもできなくて

サキパパ
サキパパ

問題ないよ!

今回の記事で解説して行くね

この記事でわかること 

・審査なしで契約できるスマホ会社3選

・携帯番号が無いとできないこと

・スマホの審査は2種類ある

・審査が通らない理由

・滞納、未納で審査が通らなくい場合はどのくらい時間が経てば審査が通るようになる?

・短期解約後に審査が通らない場合はどのくらいの期間が経てば審査が通るようになる?

この記事の信頼性

サキパパ

✅スマホとインターネットの販売業務を6年以上経験し、販売回線数は3,000件以上
✅現職のスマホのスーパーバイザー。SV歴は4年以上。新人研修、コンプライアンス研修を手掛けている
✅2022年第一子誕生!仕事をしながら子育て真っ最中のイクメン
✅筋トレ歴3年以上
✅瞑想6カ月以上

サキパパをフォローする

どうもサキパパです!

今回は「スマホの契約をしたいけど審査が通らない!」人向けに記事を書きます。結論から言うと「審査がないスマホ会社がある」のです。つまり誰でも契約ができます!

どういうことかと言うと、現在au、ドコモ、ソフトバンクや格安simで審査がなかなか通らない人も、“誰でもスマホ”のような審査がないスマホ会社なら独自基準があるので契約できるのです!「ブラックだから・・・」「強制解約されたから・・・」という人でも問題なく自分の番号を入手できます。これだけ聞いたら怪しく感じますよね?契約の縛りや解約金があるのでは?と考えるかもしれませんが、最低利用期間や解約金はありません!

審査のないスマホ会社なら契約ができる

なので現在スマホを契約したくても出来ない人には強くおすすめなんです。月額料金も大手スマホ会社の半額ほどとなっています。サキパパはスマホ契約の仕事を家電量販店でしていますが、審査が通らず帰っていくお客様を毎週のようにみています。審査がなくて通信費も安いのでワイモバイルやUQモバイルに落ちた人も試してみる価値があります。
また、ブラックリストが解消されるまで「審査なしのスマホ会社」を利用し、解消後に乗り換えをするのも一つの手です。

審査なしで契約できるおすすめスマホ会社3選

おすすめランキング
第1位のアイコン
誰でもスマホ
詳細リンク
1GB+かけ放題3,278円
3GB+かけ放題3.580円
5GB+かけ放題3,980円
20GB+かけ放題4,980円
25GB+かけ放題5,580円
50GB+かけ放題6,980円
100GB+かけ放題9,980円
事務手数料3,850円
支払い方法コンビニ(手数料220円)
口座振替
最低利用期間
解除料
なし
キャンペーン・初期費用2円
・中古スマホ値引き
⇒iPhone XR 64GB 12,980円
⇒SE2 64GB  6,980円

⇒AQUOS wish4 6,980円
⇒ガラケー 680円
特記事項ひとり2回線まで
かけ放題は24時間です!中古のiPhoneはバッテリー80%以上の美品です!
おすすめランキング
第2位
レンタル携帯サンシスコン
詳細リンク
1GB+かけ放題3,278円
3GB+かけ放題3.580円
5GB+かけ放題3,980円
10GB+かけ放題4,680円
20GB+かけ放題4,980円
25GB+かけ放題5,580円
50GB+かけ放題6,980円
100GB+かけ放題9,800円
事務手数料5,500円
支払い方法銀行振込
コンビニ
口座振替
最低利用期間・6ヵ月~1年
・1年以上
・ずっと
のいずれかを選択
解除料6カ月未満なら
契約プランの月額料金
キャンペーン初期費用330円
(端末セットは980円)
特記事項・6カ月利用でレンタルから
個人名義に切り替わる
・ドコモとソフトバンク回線
から選べる
契約のしばりが多少あるのと、キャンペーンがあまり強くない。コスパは誰でもスマホとおなじくらい
おすすめランキング
第3位
だれでもモバイル
詳細リンク
1GB+10分かけ放題1,990円
3GB+10分かけ放題3.700円
5GB+10分かけ放題4,500円
10GB+10分かけ放題6,100円
20GB+10分かけ放題8,700円
事務手数料5,500円
支払い方法口座振替のみ
最低利用期間2年間自動更新
解除料契約プランの月額料金
キャンペーン初月0円
特記事項・月額料金支払いは前払い
前月の27日〆
・2回線目の契約は
事務手数料が10,000円
・ひとり10回線まで
・強制解約された場合は
事務手数料10,000円
・口座振替登録料
が550円かかる
かけ放題が10分/回で他社に劣る。月額料金が他社よりも高い。その他注意点が多い

誰でもスマホが一番おすすめ!!

誰でもスマホ、サンシスコン、だれでもモバイルの3社で比較しましたが、最低利用期間や月額料金を考えると誰でもスマホが一番おすすめです!

理由は誰でもスマホは20GB+24時間かけ放題で4,950円と大手スマホ会社(ドコモ、au、ソフトバンク)の半額ほどであり、UQモバイルやワイモバイルと比べても変わらないくらいのランニングコストの良さがあげられます。更にいつ解約しても0円で、中古のiPhoneやAndroidが初めての申し込みでかなり安く手に入ります。申し込みと同時のキャンペーン値引きで買える中古スマホに関しては有名どころのゲオやイオシスよりも安い設定となっています。

過去に未納があったから審査が通らない人、短期解約をして審査が通らない人でも99.8%は審査が通るので、ブラックリストが解除されるまで「誰でもスマホ」で安心して使えます。私自身が家電量販店などで販売している格安simと月額料金やキャンペーンもそこまで変わらないのが魅力です。

通りすがりの猫
通りすがりの猫

通りすがり、4,950円で20GB使えて24時間通話つきか!安いね!!

中古スマホも同時にゲットできるからうれしい!

中古スマホの情報はこちらの記事でも紹介しています。

携帯電話番号が無いとできないこと

携帯電話番号が無いとできないこと

・仕事がみつけにくい

・賃貸契約ができない

・銀行口座をつくれない

・LINEをつくれない

電話番号が無いと仕事がみつからない・・・!

仕事を探す際にも電話番号がないと不利!新たなスタートを切ろうとしても何かと制限がかかります…。

携帯電話番号が無いと仕事探しが不利な理由3選

理由としては電話番号がないと仕事の面接を受けに行っても合否の連絡が受けれないし、そもそも電話番号が無い人に対しての信用度はほとんど無いです。その時点で面接に落ちるかもしれません。また引越しもしなきゃならない状況なら賃貸契約ができません。その場合は会社の寮などに入るか、会社に代わりに契約してもらうか、しかなくなるので仕事の選択の幅がかなり狭まります。さらに銀行口座がない場合は給料の振込先がないという悲しい事態におちいります。

通りすがりの猫
通りすがりの猫

今までの生活から抜け出すために仕事が必要!

なんとかしなきゃだけどsimの契約ができないと連絡先の番号さえない、完全に詰んだ・・。

また電話番号で認証するアプリ、LINEや+メッセージなどが使えないのもかなり痛いところですよね。

次にスマホの審査審査と言っていますが、審査の種類をみていきます。

スマホの契約の審査は契約審査と分割審査の2種類ある

スマホの契約の審査は契約審査と分割審査の2種類ある

①契約審査

スマホ会社に電話番号の契約ができるかの審査!

過去に料金の滞納、未納がなかったか?強制解約になっていないか?などの審査が入ります。具体的には電気通信事業者協会(TCA)やテレコムサービス協会(TERESA)に未納などの事故情報があった場合に情報が集まり、各スマホ会社へ共有される形となっています。特に月額料金の未納があった場合はほぼ間違いなく一般的な契約審査は通りません。

また新規契約後すぐに解約をした場合は短期解約として審査が通らないケースもあります。

②分割審査

スマホ本体の分割を組むための審査!

スマホ本体を分割にするローン審査です。一括で購入すると高いスマホも分割にすれば安易に手に入れることが出来ます。分割の際にCICという指定信用情報機関に申し込み者の情報をスマホ会社が確認できるようになっています。ローンを組んだ場合の支払い能力があるかないかの確認です。クレジットカードでブラックリストにのってしまったとかがあると、まず分割審査に通ることはありません。特に10万円以上するスマホは「丁寧審査」と呼ばれていて審査の難易度が一気に上がります。

これら2つの審査は似て非なるもので、契約と分割は別の審査があるのです。分割に落ちたけど、simだけの契約は出来た!という人も何人か見てきました。一般的にスマホ本体が同時に絡むと審査(分割審査)が難航すると言われていて、simだけの審査(契約審査)の方がゆるいようです。

どちらの審査も通らない場合は「審査のないスマホ会社」を考えた方が良いです。

スマホ契約が審査に通らない理由は?

スマホ契約が審査に通らない理由、滞納未納、強制解約、短期解約など
スマホの審査が通らない理由一覧

・スマホ会社の基本料金、分割料金を滞納 or 未納したことがある

・未納後に強制解約されたことがある

・スマホ会社契約後に短期解約をしている

・クレジットカードの使い方が悪くブラックリストにのっている

・ローンの延滞

・収入が低く支払い能力がない

・申込内容に不備がある(契約者情報が間違っていたり、本人確認書類の不足など)

・契約回線数の上限に達している

・自己破産している

一番多いスマホの契約が通らない理由として、スマホ料金の滞納、未納があった場合です。サキパパ自身もスマホ販売時によくそういう場面に遭遇します。お客様自身に心当たりがなく家族が滞納していて通らないケースもありました。未納で審査が通らない場合は元の販売事業社に電話で問い合わせるのことをおすすめします。

次に多いのは短期解約です。契約して1カ月とかでやめた場合はしばらく契約が通らなくなる可能性が高いのです。家電量販店やスーパーなどで声をかけられて「今simを契約したら〇万円お渡しします!」とかのキャンペーンにつられて不要なsimを契約する人も結構います。その後すぐに解約したら審査が通らなくなったという話も聞きます。

短期解約になる一例

・simの新規契約で特典のために契約→すぐに解約

・子どものiPhoneを安く買うためにスマホデビュープランで申し込み→すぐに解約

・MNPのキャンペーンが魅力的ですぐに乗り換えをして解約

それでは滞納、未納の場合と短期解約の場合はどのくらいの期間で審査が通るようになるのか見て行きましょう!

滞納、未納で審査が通らない場合ははどのくらい時間が経てば審査が通るようになるのか?

結論:完済するまで審査が通ることはない!

滞納、未納の場合は前述したとおり電気通信事業者協会(TCA)やテレコムサービス協会(TERESA)に未納などの事故情報があった場合に情報が集まり、各スマホ会社へ共有される形となっています。なので完済するまでは審査が通らないシステムになっています。何年待っても払わない限り解決しないのです!特に厄介なのが未納が続き強制解約になった場合です。

スマホの強制解約とは?

滞納してから2カ月で利用停止、約4カ月後に強制退会になります!

強制解約になる前に「利用停止中の催告書」「最終通知書」「契約解除予告」などの通知が届きます。

また強制解約された場合、完済したとしても審査に通らなくなります。

その場合5年間の各信用機関のブラックリストに登録されます。 また、クレジットカードの利用や借り入れなどの審査も通りづらくなります。つまり強制解約されたら5年間は携帯の契約で審査が通らなくなってしまうのです。この場合は一般的な契約の審査は通らないので【審査のないスマホ会社】しか選択肢がなくなります。

スマホ会社の短期解約後はどのくらいの期間が経てば審査が通るようになるか?

短期解約にならない可能性が高い期間は180日以上!

現在は2024年12月28日の総務省の「短期解約ブラックリストの禁止」により、各スマホ会社は最低利用期間などを設けておらず、契約時にスタッフが案内することも禁じられています。サキパパがお客様に案内するときは「何カ月使って下さいとかの最低利用期間はありません!お客様の判断で決めることが出来ます。」と伝えています。しかし矛盾するようですが、あまりに短期で解約するとしばらくそのスマホ会社は申込できなくなるのです。各スマホ会社は何日使ったら大丈夫という利用期間は明言はされていませんが、一般的に180日以上が安心と言われています。

短期解約リストに載ってしまった場合は1年以上短期解約したスマホ会社は申し込みができなくなる!

ブラックリストではなく「短期解約リスト」みたいなものが各スマホ会社にあると予想されます。ブラックリストと同じじゃん?と思うかもしれませんが、実際ほとんど同じです。実際にサキパパも契約する際に審査が通らない理由として「短期解約をしたことがある」というお客様を多く見てきました。その場合他のスマホ会社で契約するか、名義人を別の家族にして契約するかしかなくなってきます。

通りすがりの猫
通りすがりの猫

別の家族がいればなー

私みたいな独り身はつらいな・・・

誰でもスマホならブラックリスト、短期解約リストに載っていてもスマホは契約できる

最初にご紹介した「誰でもスマホ」ならブラックリストに載っていようが、短期解約リストに載っていようが関係なく審査が通ります。一旦お目当てのスマホ会社で契約できるまでの待期期間として「誰でもスマホ」で契約しておくのもありです。インターネットの割引がない状態のワイモバイルやUQモバイルとそこまで料金もかわらなくて、au、ドコモ、ソフトバンクと比べると半額です。

通りすがりの猫
通りすがりの猫

中古のiPhoneがゲオよりも安いじゃん!!

まとめ:スマホの審査が通らない場合は審査が無いスマホ会社を選択する

スマホの審査が通らない場合

・審査がないスマホ会社を契約する

・電話番号が無いと仕事を探せない

・スマホの審査は契約審査と分割審査の2種類がある

・スマホ審査が通らない理由として「料金の滞納、未納」と「短期解約」の2つが多い

・ブラックリストに載ると5年間、短期解約リスト載ると1年以上はスマホ会社の契約ができなくなる

以上です。

サキパパ自身今まで数千回と契約を通してきましたが、審査落ちをする人は5%ほどいます。その理由のほとんどは未納と短期解約です。特に未納の場合はau、ドコモ、ソフトバンクはおろか、ネットで契約する格安simの審査もほとんど通ることはありません。審査が通らない場合は審査が必要ないスマホ会社しかないのです。

通りすがりの猫
通りすがりの猫

サキパパありがとー!

おかげさまで仕事みつかったよ!!

サキパパ
サキパパ

良かった!

次の仕事頑張ってね!応援するよ

通りすがりの猫
通りすがりの猫

しばらくはこのまま使うつもりで、いずれもっと安いところに乗り換えるつもりだよ!

simのついでに中古スマホが欲しい人は記事にまとめておいたのでご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました